どーも、ずんだです。
はてなブログの有料版でアドセンスに合格したは良いモノの、その後のことを全く調べておりませんでした。とりあえず、独学で設定してみてどうなったのかを記載して、これからどうするのかも調べながら追記していこうと思います。
※合格発覚後、本稿の設定をして2日後の結果です
合格するとこんなメールが
祝福メッセージ
まずは、合格を祝福してくれます。これは、けっこう嬉しいものです。苦労して人なら尚更です。(すみません、僕はそこまで苦労しなかった・・・)
んで、次に書いてあるのが下記です。
ふむふむ、どうやら次の手順とやらで有効化すれば、とりあえず広告の掲載が始まるのかー
(個人ごとですが、初めて吹き出し使ってみました)
そして、最後に書いてあったのが下記です。
設定方法
んー、何言ってるのかわからない・・
ってことで、メール最下部にあった
を押します。
Adsenseのサイトにて設定
先ほどの「ご利用開始」を押すと、アドセンスの広告ページに飛びます。
一番上に、「用ちゅい:収益に重大な影響がgonyogonyo・・」とありますが、はてなユーザーは何もする必要はないそうです。
あ、これさっきのメールの①じゃん!
ですね、アドセンスホームページの「サマリー」です。
じゃあ次は、②の自動広告を「ON」にすれば良いんですね。
サマリーページの右下にある、鉛筆ボタンを押すと、下の画面に移りました。
あ、ありました!
この、右側の「自動広告」をONにすれば良いんでは??
ONにすると、中央の方でイメージ画像が出てきます。なんか、キリの良い箇所に自動にいれてくれてそうだ!
ということで、さっそくONにして、右下の「サイトに適用」を押しました。
「zundapapa.com」の自動広告がONになって、1時間で反映されるよ!とのメッセージがあります。
他にも、難しい設定がたくさんありそうでしたが、まずはこれだけで様子見です。
設定2日後
パソコンから
では、設定後の画面はどう変わったのでしょうか?
まずはパソコンから見ていきます。
ん、何も変更がないような・・・
そうです、広告なんて一切入ってません。Edgeで見ようが、Cromeで見ようが、何もありません。
あー、やっぱり適当にやるだけじゃダメだね。ちゃんと調べよーっと
スマホ
念のため、スマホでも確認です。
ん、上の方に広告が入ってる!しかも、育児ブログを検知してか、ミルクの広告が入ってるーーー!!
と、少しテンション上がってました。
しかし、なんでスマホだけなんでしょうか???
このあたりは、リサーチして改善する必要がありそうです。
2日後の結果は?
アドセンスの「ホーム」に行くと、広告結果がみれますが、さすがに0が並んでいます。まあ、、元々PVが少ないので仕方ないのですが・・
ここも、改善必要ですよね!
まとめ
何も調べず適当にアドセンスのメールの通りに設定しました。
なんとか広告は掲載できてそうですが、さらなる改善が必要そうです。
今後、リサーチして改善した後に「合格後②」を掲載したいと考えています。
今日はここまで!